自由民主党 相模原市議会議員[南区]

折笠まさはる公式サイト

折笠まさはる(相模原市南区)公式サイト > 活動ブログ > 日々のこと > 2022年3月活動報告

活動ブログ

2022年3月活動報告

いよいよ新年度が始まりましたね。

新たな門出を迎えた方々のご活躍を心からご祈念申し上げます!
また、18歳以上の方も今年度から新成人となられます。
様々な責任が生じるとともに、社会を取り巻く環境は目まぐるしく変化しております!
困った事や分からない事があった際にはご両親や身近な方に相談して下さいね!

 

さて、3月定例会議においても、令和3年12月定例会議に続き登壇しての一般質問を行う機会を頂きました。
今回の質疑では、下記の項目について質疑を行いましたので報告を致します。

 

1.新型コロナウイルスワクチン接種について

  • 小児接種の状況について
  • 障害等がある子どもたちへの接種体制について

 

2.小山公園ニュースポーツ広場の今後について

  • 利用者の声について
  • 利用方法の拡充について
  • 指定管理の在り方について

 

3.学校におけるタブレット端末の更なる活用について

  • 校内の通信環境の状況について
  • 教員への支援について
  • 授業での活用について
  • 授業以外での活用について

 

4.学校の枠を超えた部活動について

  • 部活動の地域移行について
  • 教員不足の課題と学校単位にとらわれない部活動について

 

本市でも5歳から11歳までの小児接種が行われておりますが、個別接種のみの対応となっておりました。
そこで、接種体制の更なる推進を図る上でも、新たに集団接種会場を設けるべきとの提言を致しました。
また、障害や基礎疾患を抱えておられる小児もおります。そのような方々に寄り添った接種体制を整える必要があるとの質疑を行いました。

 

 

小山公園ニュースポーツ広場に関する質疑は今回で2度目となります。
前回は東京オリンピックが開催される前に質疑を行っております。その際には機運の高まりを捉えつつ、南区にもスケートボード等を行う事が出来る施設を整えるよう要望を致しました。
令和4年度当初予算に、南区の麻溝公園内に300㎡程の施設の整備費を計上して頂くこととなりました。
今秋にはオープンとなる予定で、大変嬉しい限りです。

また以前から、小山公園ニュースポーツ広場内のスケートエリアの改修を利用者が望まれておりました。
令和5年度をもって施設の指定管理期間の満了を迎える事から、新たな指定管理の在り方を検討するべきであり、施設のリニューアルも行うべきとの質疑のうえ、改修に向けた調査・設計費を予算に計上することとなりました。
恒久的に施設の整備が必要となることから、ネーミングライツを導入しその収益を整備費に充てることが施設の魅力向上に繋がるとの思いから提案し、その導入に向けて検討するとの答弁でありました。

 

小中学校におけるタブレット端末の活用は、これから益々求められていくものと考えます。
他市では、先進的な取組みが行われており、本市でも教員の負担軽減及び児童生徒が学びを保証出来るような取組みや、保護者もスマートフォンやタブレットを活用する事で、学校からの連絡手段の簡素化や情報の取得を行い易いような方策を進めて欲しいと提言しました。

 

最後に、部活動の地域移行についてです。
文部科学省は段階的に、部活動の地域移行を行うよう指針を示しております。
それは、教員の負担軽減と言う側面もありますが、生徒の希望する部活動を継続的に活動させていく必要もあるからです。
現在、本市では、6種目9チームの合同による部活動があります。中には、南区と緑区の合同チームもあります。
子どもたちが希望する部活動がない…そんな事態が既に本市でも起こっております。

そこで、部活動を学校単位という枠に捕らわれない、部活動の在り方が重要であり、子どもの希望する活動とは何か…
改めて、アンケート調査を実施することも必要であると提言を致しました。
今後、検討組織を発足させ、アンケート調査の実施についても検討するとの回答ですので、今後に注視して参ります。

 

以上、上記につきましては簡易に記載しておりますが、私の発言時間は20分あります。
(市長等の答弁を含めると約40分となります。)
市議会のHP上でも動画配信されておりますので、是非ご視聴下さい!
また、南区版のタウンニュースにも記載がありますので、そちらも宜しくお願い致します!!

 

その他、3月は神奈川自民党県連役員総会への出席や、相模原市連の発足式、さらにはウクライナへの人道支援街頭活動などを行って参りました。
新年度も市民の声を聞き、真摯に取り組んで参りますので宜しくお願い致します。

折笠まさはるへのお問い合わせ
市政へのご意見は
下記お問い合わせフォームからどうぞ。

お問い合わせはこちら

折笠まさはる後援会事務所